新劇団「路地裏」立ち上げメンバーオーディション
主催
株式会社OTO
募集締切
2023/3/31
募集内容
2022年3月に本格始動した『劇団路地裏』が2023年秋に旗揚げ公演を行います。
劇団のコンセプトに共感をもっていただいた方からのご応募をお待ちしております!
募集公式サイト:https://sites.google.com/view/rojiuraboshuu
【劇団路地裏とは】
劇団路地裏とは様々な「社会問題」をテーマにした作品をつくり、
世の中へ向け発信していくことを目的に立ち上げた劇団です。
世の中の「いじめ」や「パワハラ」「虐待」など の社会問題をテーマにし、特に若い世代に向けたメッセージ性のある作品の公演を行っていきたいと思っています。
『路地裏』には “ 表通りに面していない・狭くて薄暗さを強調した表現 ”という意味があります。
自分は被害者だと思っていても、別の場所では加害者になっていて、知らないうちに人を傷つけているかも知れません。見方を変えて1つ “ 裏道 ”に目をやって言動や行動を改めて考えてほしい。そういったメッセージが『路地裏』に込められています。
オーディションのスケジュール
■選考方法
●書類選考 ⇒ なし。ご応募いただいた皆さまお受付します。
今回のオーディションでは書類選考ので落選はありません。
●面談選考 ⇒ ご応募いただいた方から順番に面談を行います。
ご応募いただいた方から順番に日程を決めさせていただき、順次面談を行っていきます。
※面談はZOOMを使ったオンラインで行う予定です。
●最終選考 ⇒ 最終の面談を行い、合格者は劇団での活動をスタートします!
合格後プロフィールの作成や宣材写真撮影を行い、旗揚げ公演に向けて一緒に準備を進めていきます。劇団のホームページも近日公開予定です。
合格後のスケジュール
合格後は、活動・稽古にご参加いただきます。
担当者とスケジュールを確認・調節できますので、無理のない範囲内で活動に参加できます。
オーディション参加費
オーディションに参加する費用は一切かかりません。
合格後にかかる費用
活動する際の劇団費などの費用は一切かかりません。
※ただし、別で開催している演技ワークショップ受講を希望する方は費用が必要になる場合があります。
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
具体的なギャランティーに関しては検討中ですが、旗揚げ公演に関しては『チケットバック』を予定しております。
また、将来的に学校や施設などでの公演を行う際は、出演料としての報酬を検討中です。
応募資格
[応募資格]
・18歳~40歳くらいまでの男女
(演技未経験者・子役の方のご応募も可能です)
※ノルマなどは予定していません。
※劇団路地裏の活動内容に興味がある方。
※未成年の方は保護者の同意が必要になります。
応募方法
[ネットによる応募]
・下記の応募フォームより必要事項を明記の上、送信してください。
(写真のアップロードが必要になりますのでご準備をお願いします)
応募フォーム⇒ https://forms.gle/ydiRrhLVYiL4kfDi8
[メールによる応募]
・下記のメールアドレス宛に『*氏名』『*よみがな』『*生年月日』
『*性別』『*現住所』『*電話番号』『*メールアドレス』『出身地』
『*身長・体重』『演技経験の有無』『現在の職業』『自己PR』
を本文にご記載いただき、『バストアップ』の写真を添付のうえ、
送信をお願いします。
※『*』マークのある項目は必須項目となります。
メールアドレス:rojiura@oto-inc.com
[郵送による応募]
・オーディションシートまたは市販の履歴書に必要事項を明記し写真
(バストアップ)を同封の上、下記の住所までご郵送ください。
※応募資料や書類の返却はできません。
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-8-4 陽友神田ビル7F
株式会社OTO 劇団「路地裏」オーディション運営事務局係
担当:中江
お問い合わせ
株式会社OTO 劇団路地裏運営事務局 担当:中江
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-8-4 陽友神田ビル7F
TEL:03-5577-5385 / mail:rojiura@oto-inc.com