オーディションプラス 掲載依頼フォーム
お知らせ
応募方法に掲載するフォームには、こちらの
オーディションプラスフォーム
もご利用になれます。よろしければご検討ください。
全体的なご注意事項
1.文章の重複はできるだけお控えください。2.絵文字の使用はお控えください。
1. ご担当様の所属・お名前をご入力ください(この情報は非公開です)
所属(32文字まで)
任意
お名前
必須
姓
名
2. オーディションプラスからの連絡用のメールアドレスをご入力ください(この情報は非公開です)
メールアドレス
必須
※企業や団体の独自ドメインをお持ちの場合は、必ず独自ドメインのメールアドレスを入力してください。xxx@example.com、xxx@example.co.jpなど
※GmailやYahooメール、フリーメールアドレス、プロバイダのメールアドレスは可。但し、主催者様のHPやSNSなどで公開しているものに限ります。
※携帯メールアドレスはNG。
メールアドレス(確認用)
必須
※確認のため同じメールアドレスを入力してください。
3. オーディション情報をご入力ください(この情報が公開されます)
主催名(32文字まで)
必須
※主催者様の会社名や組織名、団体名、プロジェクト名を入力してください。
※不必要な文言を加えないでください。
※個人の名前ではNG。
主催者様のサイトのURL(256文字まで)
必須
※
NEW
新規で作ったランディングページ等は非推奨。
※「http://」または「https://」で始まるURLを1つ入力してください。
※主催者様の情報や活動がよくわかるサイトが望ましいです。サイトのトップページ推奨。
※twitterやブログは非推奨。
※facebookやYoutubeはNG。
※ご参考に。
ホームページの構築について
(別ウインドウで開きます)
※閲覧者は主催者様のホームページやSNSを見て信頼性を測っています。信頼性が伝わるページをご提示ください。
主催者様のtwitterユーザー名(半角英数字およびアンダーバー15文字まで)
任意
@
※twitterのユーザー名を1つ入力してください。ユーザー名とはプロフィール画面等に表示される@以下の文字列のことです。例 audition_plus
※活動状況が分かる団体公式アカウント、メンバーアカウント、スタッフアカウントなどにしてください。非公開アカウント(鍵アカ)や更新が無いアカウント、プライベートなつぶやきばかりのアカウントはNG。
※本項目は必須ではありませんが、ご提示頂くことで閲覧者に信頼感を与えることができます。
希望カテゴリ
必須
選択
タレント
声優
映画
舞台
劇団
歌手
アーティスト
バンド
アイドル
メンズアイドル
モデル
ダンサー
キッズ
子役
俳優
女優
ライバー
その他
エキストラ
※
NEW
選考においてライブ配信イベントを利用するオーディションの場合、「ライバー(ライブ配信イベント)」カテゴリでの掲載になることがございます。
※必ずしも希望通りのカテゴリに登録されるわけではありません。
※入所金や月謝がある場合、「養成所・スクール・養成機関カテゴリ」での掲載になることがあります。
ジャンル
必須
アイドルカテゴリでは、さらにジャンルを指定して頂きます。
正統派(憧れの存在となるアイドル)
元気系(元気に会場を盛り上げるアイドル)
本格派(アーティスト志向のアイドル、実力派アイドル)
いやし系(穏やかでふんわりとしたイメージのアイドル)
大人系(セクシーなアイドル、グラビアアイドル)
特化系(独特なものをテーマにしているアイドル)
楽曲派(曲の良さで勝負するアイドル)
東京以外(東京以外の各地域を拠点として活動するアイドル)
※
NEW
「楽曲派」を追加しました。
※
NEW
「ロコドル」は「東京以外」に変更になりました。
※東京以外の各地域を拠点として活動するアイドルの場合は「東京以外」を選んでください。
※「東京以外」ジャンルの場合、各地域のオーディションページにも合わせて掲載させていただきます。
※適切なジャンルに変更させていただくこともあります。特に各地域を拠点として活動されている場合は「東京以外」に変更することが多くございます。
オーディションタイトル(30文字まで)
必須
0
文字
※一般的過ぎるタイトルはNG。×「新規アイドルメンバー募集」×「読者モデルオーディション」。一般的過ぎる場合は、タイトルに会社名などを付記させて頂きます。
※作品名やグループ名、会社名、事務所名などを含めるだけでもOK。◯「□□プロダクション新人アイドルオーディション」
※ミスリードさせるような誤解を招く表現や
誇大表現
はNG
※固有名詞以外で絵文字・飾り文字の使用はNG。
※英数字は半角推奨。
※東京23区以外が活動拠点の場合はタイトルに地域名を追記させて頂くことがあります。
説明(36文字まで)
任意
0
文字
※募集情報を簡潔にまとめたもの、もしくは訴求効果のあるコンセプトやキャッチコピーなどをご記入ください。できるだけタイトルとかぶらないようにしてください。
※説明はタイトルの下に表示します。ただし、短く編集したり、表示しないこともございます。
※ミスリードさせるような誤解を招く表現や
誇大表現
はNG。
※固有名詞以外で絵文字・飾り文字の使用はNG。
※英数字は半角推奨。
NEW
活動拠点となる都道府県
任意
選択
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
募集締切 半角、YYYY/M/D形式(例:2022/11/11)
必須
※本日から7日後~10ヶ月後の範囲で設定できます。
※
前回掲載した記事の応募締切から3ヶ月空いてない場合は掲載できないこともございます。掲載される場合でも目立つ位置での掲載は難しくなります。
募集内容(150文字~1024文字)
必須
0
文字
※何を募集しているのかを明確にしてください。「〇〇の新メンバーを募集します」「〇〇では舞台△△で踊ってくれるダンサーを募集しています」など。
※作品紹介、事務所やグループなどの紹介、将来の目標などをお書きください。
※他の項目(「オーディションのスケジュール」「合格後のスケジュール」「応募資格」「応募方法」など)は、募集内容に
含めないでください
。
※以前掲載した記事と同じ、もしくは極一部を変えただけの場合は掲載NG。御団体の状況に合わせて文章を変えてください。
※読みにくい文章や意味が伝わらない文章の場合は掲載できないこともございます。
※改行は適切に入れてください。読点(、)のあとに改行を入れると、幅が狭いデバイスでは読みにくくなるのでおやめください。
※行頭に2つ以上のスペースを入れたり、タブを入れたりして体裁を整えるのはおやめください。幅が狭いデバイスでは読みにくくなります。
※最上表現など誤解を与えそうな表現にはご注意ください。明らかに事実でない場合はその部分だけカットします。「東京で一番注目されているグループ」「史上初のロックアイドル」など。
オーディションのスケジュール(512文字まで)
任意
0
文字
※募集締切後のオーディションのスケジュールや審査方式について、記入してください。例えば、2次審査・面接審査の予定、合格発表の予定などです。
※本項目は記入必須ではありません。記入なしの場合、本項目自体が表示されません。
※具体的な日付は入れなくても、〇月上旬などでも構いません。
※例はこちらを参照ください。=>
掲載例
合格後のスケジュール(512文字まで)
任意
0
文字
※合格後のだいたいの予定について、記入してください。例えば、顔合わせ・稽古予定日、公演本番日、デビューライブ予定日などについてです。
※本項目は記入必須ではありません。記入なしの場合、本項目自体が表示されません。
※具体的な日付は入れなくても、〇月上旬などでも構いません。
※例はこちらを参照ください。=>
掲載例
オーディション参加費(512文字まで)
必須
0
文字
※オーディション参加者が支払うオーディション参加費について記入してください。
※「会場までの交通費は当社が負担します」などを記入していただいても結構です。
※オーディション会場までの交通費や宿泊費については記入してもしなくても構いません。
※審査段階に関わらず費用がかかる場合はその旨をお書きください。例えば、書類審査は無料でも面接審査やワークショップ、録音審査が有料の場合はその旨をお書きください。
※お金でなくとも、何か費用のかかる参加条件(有料サービスへの登録など)がある場合も記入してください。
※参加費がない場合は
「なし」
等とご記入ください。オーディション参加者と金銭トラブルになった場合でもオーディションプラスでは一切の責任を負いません。
合格後にかかる費用(512文字まで)
必須
0
文字
※オーディションに合格した人(以下、合格者)が支払う費用について記入してください。
※
所属費、登録費、レッスン費、参加料、宣材撮影費、チケットノルマなど、合格者が費用を支払う場合はその旨をお書きください。可能な限り詳しくお書きください。チケットノルマがある場合は、チケットの価格(予定でも可)もお書きください。
※"かかる費用"について記入ください。"かからない費用"については書かなくても結構です。「レッスン費用は無料」とだけ記載し、実は他の費用を取るようなことは規約に反します。
※チケットノルマがある場合もお書きください。「チケットノルマ20枚。未達成分は負担いただきます」など。
※お金でなくとも、何か費用のかかる参加条件(有料サービスへの登録など)がある場合も記入ください。
※交通費や雑費については記入してもしなくても構いません。「活動中にかかる費用は一切ございません。交通費はご負担ください」のように書いてもOKです。
※合格後にかかる費用がない場合は
「なし」
等とご記入ください。
※
合格者との契約は主催者様の責任で行ってください。なお、この依頼で掲載したオーディション記事は契約関係書類として使用できません。
※
合格者と金銭トラブルになった場合でもオーディションプラスでは一切の責任を負いません。
NEW
有料掲載に関する承諾
(有料掲載が該当する場合のみチェック)
主催者様がオーディションにより直接的な収益を得る場合や、掲載制限を超えて掲載したい場合は、有料掲載に該当する場合があります。
有料掲載の詳細および対象例=>
有料掲載について
有料掲載をご承諾いただける場合は、ここにチェックを入れてください。
有料掲載相当であるにも関わらず、チェックが入ってない場合は、掲載できないこともございます。
有料による掲載を承諾する
※この承諾により有料が確定するわけではございません。有料掲載のご意思を別途メールで伺います。
※承諾をしても、必ずしも掲載が約束されるわけではございません。掲載不可の場合、特にご連絡はいたしません。
報酬や給与、賞金や賞品、手当など(512文字まで)
必須
0
文字
※合格者が活動するにあたって受け取る報酬や給与、活動手当、合格時に受け取る賞金や賞品について記入してください。具体的な金額までは書かなくても構いません。「所定の給与をお支払いします」「利益の所定の配分率をお支払いします」などでもOKです。
※受け取ることができる手当についてもあれば記入してください。「交通費(月1万円まで)が支給されます」など。
※チケットバックについてもあればお書きください。「10枚目以降は1枚につき1000円ずつチケットバック」など。なお、チケットノルマについては「合格後にかかる費用」にお書きください。
※合格者と金銭トラブルになった場合でもオーディションプラスでは一切の責任を負いません。
応募資格(512文字まで)
必須
0
文字
※
NEW
「◯◯枚以上売れる方」など、数字付きの販売目標がある場合は、達成できなかった場合に負担金などが無いことを明示ください。「20枚以上売れる方。未達成でも負担金はありません」など。負担金がある場合は、「合格後にかかる費用」にチケットノルマとしてお書きください。
※行頭にたくさんのスペースを入れたり、タブを入れたりして体裁を整えるのはお控えください。幅が狭いデバイスでは読みにくくなります。
応募方法(1024文字まで)
必須
0
文字
※
応募先メールアドレス、応募先フォームURL、郵送先住所(郵送応募の場合)など、応募手段を確実にお書きください。
※
twitterなどを指定する場合は、ユーザーIDではなくURLをお書きください。リンクが設定されます。
※
NEW
応募フォームに、こちらの
オーディションプラスフォーム
をご利用頂くことも可能です。
※Twitterのダイレクトメール等を応募先としても結構です。
※下の「お問い合わせ先」と重複している場合でもお書きください。
※"メールで募集"と記載されているにも関わらず、メールアドレスが記載されていないケースがとても多いのでご注意ください。
※行頭に2つ以上のスペースを入れたり、タブを入れたりして体裁を整えるのはやめましょう。幅が狭いデバイスでは読みにくくなります。
問い合わせ先(256文字まで)
必須
0
文字
※このオーディションの問い合わせ先をお書きください。
※問い合わせメールアドレス、または問い合わせフォームURLのどちらかは必須です。
※問い合わせフォームURLを掲載される場合、そのフォームは簡単にお問合わせができるものにしてください。写真や経歴などを必須とするオーディション応募フォームとは別のものにしてください。
※Twitterのダイレクトメール等を問い合わせ先としても結構です。
※
NEW
お問い合わせが簡単にできないフォームのみを提示した場合、ユーザーからの問い合わせを受け付ける手段がないので、弊サイトへの掲載はできかねます。
※電話番号を記入いただく際は、くれぐれもお間違いなくお願いいたします。
ハッシュタグ(16文字まで、1つのみ、#抜きで入力)
任意
※
オーディションプラスtwitterアカウント
よりツイートする際、このハッシュタグを付加します。
※「#オーディション」「#(カテゴリ名)オーディション」は標準で付加しますので、それ以外の言葉、例えば作品名やグループ名、プロジェクト名など独特な言葉を推奨します。
※不適切なハッシュタグと判断した場合は付加しません。
4. 宣誓事項、および同意事項
下記の内容をご確認いただき、同意のチェックを入れてください。
宣誓事項
このオーディション情報は
掲載ガイドライン
を順守したものです。
このオーディション情報に虚偽・誇大など、ユーザーにいたずらに誤解を与えるものはありません。
このオーディションは、明記していない費用等について、強制的に徴収することはありません。
このオーディション、および合格後の活動について、主催者および関係者はセクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行いません。
同意事項
このオーディションによる直接的、付随的、結果的、間接的、あるいは懲罰的な損害、経費、損失、または債務について、「オーディションプラス」は一切の責任を負いません。
主催者様側の行動により弊サイトに損失が発生した場合、弊サイトは主催者に損害賠償などの措置をとることもございます。
表現に問題がある場合は大意を変えない範囲で多少編集させていただくことがあります。
掲載ガイドラインに反する部分は大意を変えない範囲で削除編集させていただくことがあります。
掲載審査通過後、速やかに掲載となります。掲載日の指定はできません。また、掲載審査の結果、掲載不可となった場合、その旨や理由等を通知することはございません。
上記の内容に同意する
入力内容を確認する